無料査定・お問い合わせ
理美容用品の買取
理美容用品とは?
理美容品とは、美容院や理髪店やカットサロンなどで使用する「美容専用の用品」のことです。つまり、髪を切る為の道具類です。
理美容用品には、お店で使用するものから家庭で使用する製品など、数多く存在します。理美容品には、髪を切る際に使用する椅子をはじめ、バリカンやカットウィッグ、業務用のヘアアイロンなどが挙げられます。
その他、小さなお子様の髪を切る際に使用するチャイルドチェアや髪を切る際に、足を乗せる台なども通販で売られていることが多いようです。
髪を切る時は、美容院で髪を切ったり、美容院に行く時間がない時は、自分で切るか家族に髪を切って貰ったりしますが、出来るだけ良いヘアスタイルに仕上げたいならばお店で髪を切って貰いたいものですよね。
美容院や理髪店などに行くと、様々な用品があるものですが、最近では高性能な製品が続々と登場し、製品も通販などで手に入る為、理美容用品は美容業界で働く人にとってはなくてはならない存在です。
美容業界において、最も人気の高い製品は、髪を優しくコーティングしてケアするヘアドライヤーやいつもと違うパターンの髪型を好む人の為のウィッグやエクステンションなどが挙げられます。
また、バリカンなど、髪の根本を傷めずに切ってくれてスポーティーなヘアスタイルを好む方の為の高性能な理美容用品なども、人気商品です。
ヘアードライヤーは、ストレートヘアを好む人の為のセラミック式のヘアーアイロン、髪を傷めずに乾かすためのマイナスイオンが導入されているヘアドライヤーなどが人気商品です。
小物類ならば、シャンプーをした後に顔を拭くためのフェイスシート、眉毛が濃さを解消してくれるウブ毛トリマーなどが売れています。
更に、お店が独自で開発されている理美容用品などもありますが、いつも予約でいっぱいの人気の高い美容院は、接客対応やアフターサービスも良く、とても衛生的な理美容用品を取り揃えているのが特徴です。
理美容用品を高価買取してもらうポイント
理美容用品を高く買取って貰うには、製品の状態が良く、傷や汚れなどがないことが大きなポイントです。また、本体に加えて、取扱説明書、保証書、付属品などがしっかりと揃っており、本体を入れるケースが綺麗できちんと収納されていることが重要です。
そして、理美容品の製品に故障箇所がなく、理美容品が正常に作動するかどうか点検済みであることが大切です。更に、理美容品を1台のみで査定に出すよりも、複数で出品するなど理美容品の台数が多いほど、高く買取って貰えると言っても良いでしょう。
その為、査定に出す前には、状態(作動するかどうか・キズ・汚れがないかどうか)をしっかりと確認し、より良い状態に保管しておくことが望ましいです。
理美容用品を買取したお客様の体験談
美容業界で働いているので、理美容用品の製品を沢山持っています。多かったのは「TAKARA YUME シリーズ」です。
3台以上持っていましたので、新製品の買い替えに当たり、理美容用品を買取って貰うことにしました。
その他、バーバー椅子やDivan、MARVELやINOVA-EXなども多数買取って貰えました。
殆どの製品が、状態がとても良いと褒められ、査定スタッフの方にも喜んで頂けて、嬉しい限りです。
迅速かつ丁寧なお取引をして頂き、有難うございます。
理髪師をしています。理美容用品が10台以上もありましたが、お店のリニューアルにより、全て売却しようと思っていました。
しかし、処分となるとお金もかかってしまい、どうしようかと悩んでいました。すると、美容機器買取ドットコムさんのホームページを知り、製品を買取って貰うことにしました。
お店に持ち込みではなく、業者の方で無料で買取に来てくれたためとても助かりました。
査定額も、いい価格でしたのでこちらとしましても納得の行く対応でした。不要な製品も片付いて、査定後の入金も早く、感謝しております。この度は、有難うございました。
また、機会がございましたら是非宜しくお願いします。
代表的な製品
60HZ は省エネタイプでコンパクトなサイズです。
ビジュエリーミストはナノサイズの蒸気を作る事ができます。ワゴンにのせて使う事ができるので、違うお客様の席に移動させることができる優れものです。ナノサイズのミストで水を浸透させキューティクルを開かせることによって施術時間を大幅に短縮させることができます。
電動式のシャンプー台用チェアーで、スムーズに椅子が倒れるのでお客様がリラックスして施術を受けることができます。
付属品やオプション品
ヘアカラーラック、スケール、タイマー、パーマ用ロッド、スティック、ヘアピン、グローブ、コーム、耳キャップ、カラークロス、カットクロス、ネックシャッター、バックシャンプークロス、フェアープロガードなどの理美容品の付属品やオプション品があります。
理美容用品の使い方
一般的な理美容品の中にはヘアーカッターというものがあります。
まずは使用前には必ずメーカーの取扱説明書を読むことをお勧めしますが、基本的には着る長さを決めてヘアカッターを調節します。アタッチメントやコームもこの時に選んでつけます。
カットをしたい部分にヘアカッターを下から上にゆっくりあてて髪の毛を切っていきます。
部分によっては短くしたということであればその時点でまたヘアカッターを調節していきます。下から上へとまっすぐに持ち上げていくのがポイントです。
理美容用品の修理方法
理美容品の中で最も高額な機械は促進器ですが、この機械は高額ですし構造は複雑です。
スチームが出なくなった、動かなくなったなどという不具合がでた場合には一般の人が修理することはとても無理です。購入されたメーカーの修理部門にご連絡をいれて修理されることをお勧めいたします。
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。